大谷スポ協主催 バスハイキングの参加募集
日時 6月8日(日)出発8時(雨天決行)
集合場所 UDトラックス正面前 7時30分
行先 国営武蔵丘陵森林公園 埼玉県比企郡滑川町
費用 大人(中学生以上)6,000円 小人3,000円(税込)
※昼食・飲み物付き
申込締切 5月23日(木) 担当 石川/小畑
日本一大きなエアートランポリンがありますのぜひお子さまと一緒にご参加ください。
次回のリサイクル資源回収日・公民館清掃等のお知らせ
日時 5月18日(日) 午前9時~
場所 川神明会館前
担当班
【リサイクル】全役員 7・8・9班長
【公民館清掃】30班
【川広場清掃】14班
作業内容
【リサイクル】<班長のみ>リサイクル品搬出
【公民館清掃】<班員全員>掃除機掛け、雑巾掛け、窓拭き、トイレ清掃など※1
【川広場清掃】<班員全員>草むしり、落ち葉清掃など※2
※1 早く終わった場合、川広場清掃を手伝ってください。
※2 軍手、草刈カマ、くま手は準備しています。
クリーン上尾運動の実施について
常日頃、自治会の運営・行事につきまして、多大のご協力をいただき誠に有難うございます。
下記日程にて『クリーン上尾運動』を実施いたしますので各家庭におかれましては、お忙しい折とは存じますが、皆さまのご協力をお願い申し上げます。
記
実施日時 5月25日(日) 午前9時 ~ 午前10時
実施範囲 各班の周辺
※開始は自宅からまたは川神明会館集合後のどちらかで構いません。
川神明会館でごみ袋を配布します。
集積場所 川神明会館
収集するのは粗大ごみを除いた、住まい周辺の道路等公共の場所に散乱しているごみになります。収集したごみは川神明会館にて分別しますのでお持ちください。
詳細は別紙案内をご覧ください。
※小雨は決行しますが、荒天の場合は中止と致します。
令和7年度 第1回班長会議のお知らせ
令和7年度第1回班長会議を下記の通り開催いたします。ご多用の折とは存じますが今年度の各地区新班長様のご出席を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
記
日時 4月5日(土) 午後19時~
場所 川神明会館
対象 令和7年度の新班長
※資料をご用意しておりますので筆記用具等をお持ちください。
令和6年度 川自治会総会開催のお知らせ
令和6年度川自治会総会を下記の通り開催いたします。ご多用の折とは存じますが万障お繰り合わせの上、ご出席賜りますようお願い申し上げます。
記
日時 3月16日(日) 午後13時~
場所 川神明会館
※総会資料を配布いたしますのでご持参ください。
議案
議案第1号 令和6年度 事業報告について
議案第2号 令和6年度 収支決算報告について
議案第3号 令和6年度 自主防災会事業報告について
議案第4号 令和7年度 役員等選任(案)について
議案第5号 令和7年度 事業計画(案)について
議案第6号 令和7年度 収支予算(案)について
議案第7号 令和7年度 自主防災会事業計画他(案)について
議案第8号 川自治会規約の改正(案)について
報告事項
報告事項第1号 川神明会館の建て替えについて
次回のリサイクル資源回収日・公民館清掃等のお知らせ
日時 3月16日(日) 午前9時~
場所 川神明会館前
担当班
【リサイクル】全役員 11B・13・14班長
【公民館清掃】15班
【川広場清掃】16班
作業内容
【リサイクル】<班長のみ>リサイクル品搬出
【公民館清掃】<班員全員>掃除機掛け、雑巾掛け、窓拭き、トイレ清掃など※1
【川広場清掃】<班員全員>草むしり、落ち葉清掃など※2
※1 早く終わった場合、川広場清掃を手伝ってください。
※2 軍手、草刈カマ、くま手は準備しています。
川神明神社『初詣』、『新年会』のお知らせ <2024/12/09>
1. 初詣
日時 12月31日(火) 午後11時~
場所 川神明神社
※甘酒、みかん、お煎餅、お神酒等を準備しています。
2. 新年会
日時 1月12日(日) 午後2時~
場所 川神明会館(川公民館)
会費 1人 500円
※ビンゴ大会 景品多数あり
申込締切 12月31日(火)
※回覧板にて『新年会参加申込』へご記入ください。
第37回2024上尾シティハーフマラソン開催に関する交通規制のお知らせ <2024/08/01>
日時 11月17日(日) おおよそ8時15分~12時10分
KAWA『ハロウィンこども映画祭』開催のお知らせ <2024/09/20>
日時 10月26日(土)午後4時から19時
場所 川神明神社ひろば ※雨天の場合は神明会館内にて上映
座席 ブルーシートと座椅子
上映 子供向けディズニーアニメ作品
『くまのプーさん ランピーとぶるぶるオバケ』他
※上映時刻は日没~1時間半を予定しています。
模擬店 やきそば、わたあめ、ジュース、お茶等の販売
※小中学生以下のお子さまにはハロウィン仮装でポップコーンを無料でプレゼントします。(ワンポイントでもOK)
コミ協フェスタin大谷2024開催のお知らせ <2024/09/01>
日時 10月20日(日)午前9時~午後3時
会場 上尾市民体育館
催し物がいっぱい
幼稚園児による鼓笛隊の交通安全パレード
模擬店(焼きそば、とり唐揚げ、団子、ドーナツなど)
フリーマーケット
ステージ(阿波踊り、フォークダンス、フラダンス、獅子舞)
白バイ展示コーナー カッコイイ写真が撮れるよ
体育館内(輪投げ大会等)
敬老記念品贈呈の日程変更について <2024/08/01>
ご贈呈日時 令和6年9月15日(日)午前10時~12時
お渡し場所 川神明会館
※敬老の日は9月16日(月)ですが、記念品の贈呈は前日の9月15日(日)となりますのでご注意ください。
当日は『だんらんの家』の日でもありますので、会館内でおくつろぎできますのでどうぞご利用くださいませ。
敬老の対象となる皆様へは、ご案内のハガキを8月31日以降にお届けいたします。
大谷地区体育祭に奮ってご参加ください。 <2024/08/01>
日時 令和6年9月8日(日)8:30~15:00 雨天中止
会場 大谷小学校校庭
種目内容
玉運びリレー/50m競争(小1.2年)/100m競争(小3.4.5.6年生)/グラウンドゴルフリレー/スーパーボールすくい(小学生)/宅配便リレー(一般)/玉入れ/フライシートリレー/幼児走(未就学児)/パン食い競争(中学生以上)/地区別リレー(小学生)/投げ越玉運びリレー(18歳以上)/ボールおきかえ(小学生以上)/地区別リレー(女子/男子)/豪華賞品お楽しみ抽選会(全員)
※体育祭終了後には一緒に汗を流した皆様と川公民館にて懇親会を予定していますのでご家族でぜひご参加ください。。
事前に出場種目の登録が必要な場合もありますので参加いただける方はこちらからご連絡いただくか、または役員及び班長へ直接ご連絡ください。
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を受けて皆様へのお願い <2024/08/09>
令和 6 年 8 月 8 日(木)に、気象庁が「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。
南海トラフ地震発生の可能性が平常時に比べて高まっています。
南海トラフ地震が発生した場合、埼玉県では、最大震度 5 弱から 5 強程度の揺れが想定されています。
皆様におかれましては、地震への備えを再確認していただくとともに、今後、地震発生に注意した対応をお願いします。
納涼大会子供山車・神輿巡行のお知らせ <2024/06/01>
日時 令和6年8月17日(土)
集合場所 川神明会館広場
集合時間 3時45分~(『子供はっぴ』を貸与します。)
過去のお知らせ
フォトギャラリー